Comments 8
中米コスタリカの野鳥ガイド
No title
ご無沙汰しています。今しがた他のブログで、メジロの恋路を邪魔するヒヨドリみたいな記事を見てきました。こちらではノスリが被害者ですか。ヒヨドリもカラスも、ホント悪役になることが常みたいですね。低空飛行のノスリ、ステルス戦闘機の如く、カッコいいです。ナイス!
山小屋の番人
No title
> ツユキさん
有難うございます
お久しぶりです
ノスリも春に目覚めたようで活発になりました
カラスは相変わらずのお邪魔虫です
パソシン
No title
今季は猛禽フィールドに2羽のノスリがその木の周りでよく見かけられました。
良い所を邪魔するカラスは無粋者ですね! (^^ゞ
fwi*606*
No title
ノスリ生き生きしてますね~
鳥撮りいっぽ
No title
こんばんは!
ノスリも恋の季節ですね!
僕も昨日MFに行きましたが
ハヤブサのペアのツーショットが撮れました(^^)
その後ペアの近くに来たハヤブサ幼鳥を♂成鳥が
追っ払っていました^^;
山小屋の番人
No title
> パソシンさん
有難うございます
カラスは相変わらずです
山小屋の番人
No title
> fwi*606*さん
有難うございます
春になるとともにノスリの動きが活発になっているようです
山小屋の番人
No title
> 鳥撮りいっぽさん
有難うございます
猛禽類も繁殖期のようです
色々と面白い習性が見られるチャンスですね
Leave a reply
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-