Comments 18
東北の温泉バカ
No title
凄い谷ですネ!!、花鳥風月の世界!!
仙台にもひとつ欲しいな~!!
くろうさぎ
No title
むにゃむにゃ谷には春が来ていますね
静かな谷で耳を澄まし、そっ~と撮影している時間 しあわせですね
画像 楽しみにしています。
ancolie
No title
小鳥たちのユートピアですね。ミソサザイも初めてみます。
tusima.ms
No title
可憐な花ですね。
小鳥も草陰に隠れて可愛いですね。
夢子ちゃん♪
No title
ミソサザイは夏鳥ってインプットされてるんですが
違うんですね
こんな寒い時期にいるなんて・・・知らんかった
野鳥太郎
No title
色々見れて良かったですね。
なかなか一度にこれだけ見れません。
地面にいるキクイタダキは、とても新鮮ですね。
ケスハマソウ、可憐で可愛い花ですね。
葉が丸くて、これも良いです。
ナイス!
近さん
No title
なんちゅう良い谷ドンねん。ミソ、キクルリ、ウソまでおりやしたとは花かて沢山咲いてるし、宝の山やおへんか!
山小屋の番人
No title
Kenちゃん
有難うございます
石灰岩台地にできた峡谷なんですよ
暖かくなると珍しい蝶も出て来ますよ
山小屋の番人
No title
くろうさぎさん
有難うございます
今咲き始めているのは、スプリングエフェメラルとか春の妖精とか呼ばれる花たちです
観察を続けたいですね
山小屋の番人
No title
あんこりさん
有難うございます
ミソサザイは亜高山の鳥のように言われますが低い山にもいるようです
山小屋の番人
No title
tusima.msさん
有難うございます
これからたくさん花が咲きますよ
sakaku
No title
昨日この谷に3時頃行ったんですが、スハマソウにユキワリイチゲも結構咲いてました。
スズシロソウに節分草もありましたね、少ないけども。
やがて色々な花で賑わうと思います。
ナイス!
山小屋の番人
No title
ゆめこさん
有難うございます
亜高山帯のミソサザイは冬は雪の少ない所に移動しますが
雪の少ない所では冬になると増えるのかも
冬には都市の近郊にも来るらしいですよ
山小屋の番人
No title
野鳥太郎さん
有難うございます
いろいろいましたが、カメラマンの腕がいまいちで・・・(^^;)
山小屋の番人
No title
近さん
宝の谷です (^_^)v
これからいっぱい花が咲いてチョウチョも飛んで、いいですよー
山小屋の番人
No title
sakakuさん
有難うございます
ユキワリイチゲは明るいと咲くのかも、
どんどん咲き出していますね
また見に行かないと
向日葵
No title
キクイタダキにミソサザイ・・・
ケスハマソウの可憐なお花・・・
ホントに宝箱の様なむにゃむにゃ谷♪
ご訪問がもっともっと楽しみになりました(*^_^*)/
山小屋の番人
No title
向日葵さん
有難うございます
鳥も花も沢山会えて、楽しい日でした
Leave a reply
Trackbacks 0
Click to send a trackback(FC2 User)- この記事へのトラックバック
-